» さんつなスタッフのつぶやきのブログ記事
このプロジェクトに多くの若者たちとチャレンジできることに凄くワクワクしています❗️
https://camp-fire.jp/projects/view/337676?fbclid=IwAR2QYhHU4BIjhoha8Em6LfxfUnZrI_eBfYvLpxbB5yhflZxUXD7xoZbG_yY
日常的に利用していた三鉄でイベントができることもそうですが、日頃一緒に活動している高校生たちが、普段なら出会うことのない内陸の高校生や、出身の大学生と一緒にプロジェクトを推進している姿を見ていると可能性しか感じないです!!
釜石にいると、地域課題に対してアクションをおこす若者や、ボランティア活動に参加する子どもたちを目にする機会は多いですが、これって震災前だと非日常的な光景なはずです。
そう考えると、子どもや若者たちの成長もそうですが、やりたい想いや探究心や問いに対して伴走できている地域の姿自体が、この10年で育まれた価値なんだと感じています。
生まれ育った釜石を元気にしたいという想いで、いわゆる市民活動に関わり始めて間も無く17年が経ちますが、希望や未来を見いだせていたかというと全くそうではなかったのが震災前の正直な気持ちです。
逆に世代や出身なんて関係なくごちゃ混ぜで未来を語れている今に可能性しか感じていない中で、多くの若者たちと一緒にチャレンジできる光る絵本展は正に象徴的なイベントです!
イベント自体は年明け3/12からの予定ですが、実施のためにもまずはクラファンへの協力お願いします(><)
イベント期間中は鵜住居〜根浜エリアで日帰りのまちあるきツアーを予定しています。さんつなの元インターン生を始めとしたこれまで一緒に活動したメンバーにも協力してもらうつもりですので、タグ付された方はそのつもりでお願いしますww
https://camp-fire.jp/projects/view/337676?fbclid=IwAR2QYhHU4BIjhoha8Em6LfxfUnZrI_eBfYvLpxbB5yhflZxUXD7xoZbG_yY
#光る絵本展in三陸鉄道 #三陸鉄道 #さんつな #鵜住居 #kamaishi
昨日の放課後子ども教室は、くりりんのもりで行いました。
コロナ対策として、なるべく外で過ごせたらと思い、を試しています。
ちょっと寒かったけど、ハンモックに揺られたり、温かい飲み物をのんだりと楽しく過ごすことができました。また昨日は鵜住居の二本松さんからいただいたりんごを焼きリンゴにし、おやつとしていただきました!
で久しぶりにくりりんのもりに行って来ましたー!
栗がたくさん落ちてたので、栗拾い!みんな夢中でした😊すべりだいしたり、木に登ったり、ブランコしたりして楽しそうでした!
仮設住宅の解体に伴い、子ども教室の場所が変わり、くりりんのもりから遠くなり、前みたいに気軽に行けなくなってしまいました。それでも子どもたちから「くりりんのもりにいこー!」と言ってくれたことがうれしかったです。
さーて、子どもたちが安全に遊べるように、栗のイガ拾いしなきゃなぁ!
最近のコメント