» かまとらのブログ記事
かまとらJr⇒https://reserva.be/kamatora
今日は元さんつなスタッフであり、尾崎100年学舎代表のくぼっちによる
親子プログラム「ウニを味わう里海体験」が行われました。
6/1は、かまとら Jr.→https://reserva.be/kamatora
の一環で「さんつなくらぶ 葉っぱであそぼう」を開催しました。今回は、釜石市橋野町の青ノ木地区の佐々木かよさんのお宅の周辺で遊ばせてもらいましたー!
今回のテーマは「葉っぱであそぶ」。
葉っぱってよーく見てみると、いろんな葉っぱがあるあるある!!
まずは、五感を使ったゲームを通して、葉っぱの面白さを感じ、「よもぎ」の特徴がわかったところでよもぎを収穫!
今回のプログラムの鉄人である「佐々木かよさん」にヨモギの収穫の仕方やあく抜き、おもちつきの仕方なども教えてもらいました。
つきたてのおもちをつまみぐい、、、ではなく、しっかり試食もしながらそのおもちをまるめ、昔、食器変わりとして使っていた「朴ノ葉(ほうのは)」をお皿にしていただきました。「こういう使い方ができるんだね~」と会話しながら和気あいあいと盛り付け♪
ほかにもかよさんが作ってくださったわらびのおひたしやよもぎ豆腐、手作りのところてんなどが並び、みんなおなかいっぱいになりました。ぜいたくすぎ!!
ただぼーっと見ていると全部同じように見える「葉っぱ」。
けどよーく見てみると、ギザギザしていたり、穴があいていたり、いいにおいがしたりといろんな特徴が見えてきます。そしておいしく食べられるものもあります。今回はこういうことに遊びながら気づいてもらえたのではないかなと思います。またやりたい!食べたい!
昼食のあとは、まだ冷たい川に入って元気に遊びましたとさ!(着替え持っていけばよかった(>_<)というくらいびちょびちょになりました笑)
今週末も魅力的なプログラムが満載!
チェックしてみてください(^▽^)/
かまとら Jr.→https://reserva.be/kamatora
ジョイ
【小学生対象】【自然体験】【デイキャンプ】
『冬はやっぱり!ゆきあそび!!』
釜石で雪あそびできないなんて思ってない?そんなことありません!!実は山のほうに行くと雪がいーっぱい!冬でも外でおもいっきり雪あそびしましょう!
[日程]
2019年2月11日(月)
[集合/解散時間]
9:30/15:30
[集合/解散場所]
旧橋野へき地保育所(橋野町34-46-1)
※釜石駅からの送迎バスがあります
[持ち物]
昼食(汁物が出ますのでおにぎりなどをお持ちください)、飲み物、タオル、着替え
[服装]
上)シャツ+長そでの服+ジャージ+フリース+スキーウェア
頭)毛糸の帽子
下)タイツ+ジャージ+スキーウェア
手)スキー用手袋 足)靴下2枚、長靴
[対象]
小学生
[人数]
20名
[参加費]500円(昼食代等)
※補助金の活用により、通常より参加費が割安になっています
[申込方法]
電話、E-MailまたはLINEにて以下の情報をお知らせください。
氏名、性別、生年月日、学校名・学年、住所、連絡先(TEL・Mailなど)、送迎バス利用について
[申込締切]
2月8日
【主催】
釜石市市民生活部生涯学習文化スポーツ課
【企画、問い合わせ先】
三陸ひとつなぎ自然学校
ーーーーーーーーーーーーーーー
★さんつな的GW企画
今年のGWは、スタッフのスキルアップ研修やフィールドワーク、やりきれなかったボランティア活動を行います。たまたま予定が空いていたら気軽に遊びにきてください!
ーーーーーーーーーーーーーーー
■5/4(木)
【GWボラツー】台風10号復旧ボランティア&マニアックBBQ交流会!
https://goo.gl/pPE9DX
■5/5(金)
【GWボラツー】チョロギ農業体験→峠の茶屋でカレーランチ
https://goo.gl/wOd2L7
■5/6(土)
【GWボラツー】根浜コミもり整備 & 野外コンテンツ研修
https://goo.gl/rVV8Kq
■5/7(日)
【GWエコツアー】釜石の魅力を体感&発掘!箱崎半島トレッキング
https://goo.gl/vBZJXs
ーーーーーーーーーーーーーーー
★ボラツー = ボランティアツーリズムの略
地域ならではのボランティアや人との交流を通して、地域の魅力を感じます!
[主催、お問い合わせ先]
(一社)三陸ひとつなぎ自然学校
http://santsuna.com/
5月3日~5日にかけて、『かまとら~TRY!KAMAISHI~2016年ゴールデンウィーク特別企画~』が開催されました。
体験プログラムとして、『馬とのふれあい体験~橋野で馬と心を通わせませんか~』が行われ、馬との触れ合いをたくさんの方々が楽しみました。さんつなボランティアも体験し、今回はりょうまがレポートを書いてくれました。
”今回の企画で1番印象に残ったことや発見を教えてください。”
馬を見るのは、動物園等でしか見ることがありませんでしたが、こちらの地域では荷物の運搬や馬のために豆を煮たりとより身近な動物であることを知りました。その中で今回、馬引きやブラッシング等の体験を通して馬の体が暖かいことや紙の質感等、馬に触れないとわからないことを知ることが出来、貴重な体験をすることができました。
また、馬が人の言ったことを理解し行動していることを強く感じました。馬引きの際、自分がしっかりと前を歩き、誘導してあげなければ馬が自分の行きたい方へ行ってしまうことを体験し、自分がお手本となるよう行動しなければならないことが子どもとの関わりと少し似ていると感じました。
今回少しの時間ではありましたが、とても大きな経験をすることができ、また機会があれば体験したいです。
・氏名 坂本 裕貴
・ニックネーム りょうま
・さんつなに来た理由
熊本への募金活動やフリーマーケットの活動を行うためにさんつなに来ました。
5月3日~5日にかけて、『かまとら~TRY!KAMAISHI~2016年ゴールデンウィーク特別企画~』が開催されました。
体験プログラムとして【鉄の故郷で鍛冶屋体験】世界に1つだけのナイフづくりを行いました。さんつなメンバーもナイフ作りに励みました。今回はボランティアのジャムが体験レポートを書いてくれました。
”今回の企画で1番印象に残ったことや発見を教えてください。”
市販の五寸釘を窯の中の炎で熱して溶かし、トンカチを使い叩くという作業を何度も繰り返し、この世でたった1つ のオリジナルのナイフをつくるというのは普段の生活では絶対に経験出来ないことだと思いましたし、自分でつくったということで、たとえ不格好な出来になっ たとしても愛着が沸くものだと思いました。地元での生活に戻った時にも、機会があればぜひ使ってみたいと思いました。
プロフィール
・氏名 土井洋佑
・ニックネーム ジャム
・さんつなにきた理由
元々被災地ボラに興味があり、学生時代には宮城県石巻市での復興ボランティアへも参加しましたが、年明け頃から、自分の身の振り方に疑問を抱き、一度自身をリセットしようと思い、被災地ボランティアへ参加しようと思いネットで探したところ、さんつなを見つけ、自分に合っていると思い参加させて頂きました。
最近のコメント