このたびの能登半島地震では、皆さまからたくさんの温かいご支援をいただきました。本当にありがとうございます。お寄せいただいた寄付をもとに、被災地でのボランティアコーディネートの支援、関係機関との連携、震災の経験を未来につなげる取り組みなど、さまざまな活動を行うことができました。
被災された方々にとって、皆さまのご支援は単なる寄付ではなく、「自分たちのことを気にかけてくれる人がいる」という大きな励ましになっています。現地の方々からも、「遠くからでも応援してくれる人がいるから頑張れる」「寄付のおかげで必要な支援が届いている」という声が届いています。
復興には時間がかかりますが、だからこそ、私たちはこれからも被災地に寄り添い、必要とされる支援を続けていきます。皆さまと一緒に、できることを一つずつ積み重ねながら、被災地の未来をつくっていきたいと思います。
「忘れずにいてくれること」が、何よりの支えになることは東北で被災経験のある自分自身も感じたことです。これからも、能登のことを気にかけてもらえたら嬉しいです。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
さんつな 代表 伊藤 聡
最近のコメント