» 2015 » 7月のブログ記事

7/19(土)に三浦勉さんと行く!橋野高炉のルーツを辿るミステリー&マニアックツアーが開催されました。

今回はさんつなにボランティアで来ているガッシュに感想を聞いてみました!

 

IMG_5218

 

 

 

”今回の企画で1番印象に残ったことを教えてください。”

ブナの木やとちの木などの巨木に圧倒されました。なかには、木の中が空洞になりながらも成長を続けている木もあり、自然のパワーを感じることが出来ました。道がないようなところを進んでいくのもマニアックツアーの醍醐味だなと思いました。要所で挟む三浦さんのお話もためになるものばかりでした。また、地元のお母さん手作りの小豆まんまの朴葉包みも絶品でした。

 

IMG_5223 IMG_5153

 

 

”今回の企画でどのような発見がありましたか?”

釜石の豊かな自然を発見することができました。川の流れる音や木のにおいなどによって気分をリフレッシュできる空間でした。この豊かな自然があるからこそ、橋野高炉で製鉄ができたのだろうと思いました。この素晴らしい自然は今後も残していってほしいと感じました。

IMG_5177

 

 

 

 

 

 

 

11717146_871357492943057_1365457660_nプロフィール

ガッシュ※写真右

常葉大学教育学部3年

・さんつなに来た理由

自分の将来がわからなくなり、一旦自分をリセットして活動や体験を通して色々なことを吸収し、自分の本当にやりたいことを見つけたいと思い、やってきました。

・活動への意気込み

何事も「やってみる」ことをこころがけています。その体験から得られたことを、今後の自分のやりたいことに活かしていけたらいいなと思います。

 

がんちゃん通信更新しました!

がんちゃん通信part3

7/19(日)に「地元のスギでつくる!木工教室in釜石地方森林組合」が開催されました。

 

今回はさんつなにインターンで来ているがんちゃんに感想を聞いてみました。

 

11770683_903345249715344_1840980551_o

 

 

 

 

”今回の企画で1番印象に残ったことを教えてください。”

くぼっちと一緒に10:00~の回に参加しました。印象的だったのは親子での参加がたくさんいたということです。親子で協力して一つの作品を作り上げる様子は子どもにとって、とても大切な思い出になっていくのだと思います。「上手だね!」と森林組合の方が声をかけられ、親子で照れている姿を見て、とても素敵な一場面だったと感じました。

私自身も本棚をつくりました。自然塗料での色ぬりや本棚の組み立ては大人でもとても楽しめる内容で、隣で作業していたくぼっちは「筆かしてください!!」と森林組合の方にお願いするなど、子ども以上に作品作りに熱中していました!

 

 

IMG_4849

11774494_739824476143495_1558158569_n

 

 

 

 

 

 

”今回の企画でどのような発見がありましたか?”

子どもの発想力に驚かされました。「筆かしてください!!」の一言から子ども達の作品への発想が変わっていきました。筆を使い、絵を描く子や自分の名前を大きく書く子もいました。中には手形をする子まで出てきました。どんどん広がっていく子どもたちの発想を楽しむことのできる時間でもありました。

夏に行うことで、夏休みの宿題の自由研究として提出もできますし、親子の夏の思い出にもなったと思います。このイベントはスギという地元の資源を通して親子の絆を深めることにもつながっていくのではないかと感じました。

まだまだかまとら企画続いていきますので、皆様もぜひご参加を!

11745295_903345246382011_1173025787_o

 

 

 

 

 

 

11717146_871357492943057_1365457660_nプロフィール

がんちゃん(岩城)※写真左 元学童保育指導員

・さんつなに来た理由

2015年3月まで学童保育で働いていました。東北の子どもたちや支援者の状況を聞いてばかりで自分自身で知ろうとしていなかったことに気づき、インターネットでさんつなの存在を知り、「勢い」で釜石にやってきました。


・活動への意気込み

毎日釜石の魅力を感じる日々です。子どもたちと関わることでその現状を知り、私の得たことを身近な人達から少しずつ伝えていきたいです!そして思いを秘め、行動する釜石の人やそれに関わる人達の力を少しでも多く私自身の力として得たいです!!

7/18(土)根浜コミもりで『ハピスコーヒー・岩鼻伸介さんから学ぶ 「森ノ珈琲教室」』が開催されました。

雨予報から一転!天候に恵まれましたー!

さすが晴れ男の岩鼻さんです。笑

自然の中で飲むコーヒーは格別美味しく、参加者のみなさんは大満足!!

ハピスコーヒーの岩鼻さんも、自然の中での珈琲教室は初めてだったようですが、「またやりたい!」と言っていただけました。

残念ながら今回来れなかった方、また開催したいと思っていますのでさんつなのイベント情報を随時チェックしてみてくださいね。

 

今回は、以前さんつなのツアーにも来ていただきました参加者の、りささんに感想を聞いてみました!

IMG_4824IMG_4804

 

 

 

 

 

 

 

”今回の企画で1番印象に残ったことを教えてください。”

自然の中で飲むコーヒーの美味しさ!!

同じコーヒーの豆でも淹れる人、方法により味が変わること!

 

IMG_4847

IMG_4806

 

 

 

”今回の企画でどのような発見がありましたか?”

コーヒーの深さ。

同じ焙煎の仕方で味が変化すること。

そして、何より大切なのは飲んで欲しい人への想い。

少しでも美味しいコーヒーを淹れれるようになりたいと思いました。

 

 

IMG_4810

 

IMG_4815

 

 

 

 

IMG_4823

プロフィール

りさ

さんつなに来た理由

・体験したいプログラムがあったこと。

・会いたい人がいること。

・新たな出逢いをしたいこと。

 

本日7月11日(土)より夏の「かまとら」がスタートしました!

世界遺産登録で今最もアツい場所のひとつ、橋野高炉跡周辺で開催されました『釜石うみやま郷土芸能大競演祭』

今回はさんつなに半年間のインターンとして来ているがんちゃんに感想を聞いてみました!

IMG_4691

IMG_4703

 

 

今回の企画で1番印象に残ったことを教えてください。”

橋野高炉が世界遺産に決まり、初めての週末。そして夏のかまとら企画第1弾!ということもあり、私が釜石に来て1番の人の数でした。郷土芸能の競演は大迫力で、気温にも負けない「アツい」演技を堪能できました。地元の産直品やキッチンカーも出店され、釜石の名物を一気に堪能することが出来ました。

また参加すると同時に「かまとらマン」として、かまとらの配布に力を入れました。その中でかまとらを知らない方も多数いました。そんな方々から「面白そうだね!」・「今までこういうものなかったからうれしいわ。」という声が聞かれ、もっとかまとらを広めていかなければならないと感じました!

 

11696686_871357602943046_605570374_n11717062_871357892943017_715533963_n

 

 

 

今回の企画でどのような発見がありましたか?”

郷土芸能に力を入れる、たくさんの人たちを知ることが出来ました。今までこういったイベントに参加したことがないので、地元付近でどんな郷土芸能があるかということに関心を持つことがありませんでした。しかし大人だけでなく「子ども教室」に参加する子ども達も懸命に踊る姿を見て、伝統を伝えていく事の大切さを感じました。今後は関心を持っていきたいと思います。

 

 

11741691_736570703135539_484546133_n 11739501_871357946276345_2003276186_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11717146_871357492943057_1365457660_n

かまとらマンことがんちゃん(岩城)※写真左

元学童保育指導員の埼玉人

・さんつなに来た理由

2015年3月までこどもに関わる仕事をしていました。東北の子どもたちや支援者の状況を人から聞いてばかりで自分自身で知ろうとしていなかったことに気づき、インターネットでさんつなの存在を知り、「勢い」で釜石にやってきました。

 

 

 

 

がんちゃん通信のpart2です。ご覧ください。

 

がんちゃん通信part2

2015年7月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント