で久しぶりにくりりんのもりに行って来ましたー!
栗がたくさん落ちてたので、栗拾い!みんな夢中でした😊すべりだいしたり、木に登ったり、ブランコしたりして楽しそうでした!
仮設住宅の解体に伴い、子ども教室の場所が変わり、くりりんのもりから遠くなり、前みたいに気軽に行けなくなってしまいました。それでも子どもたちから「くりりんのもりにいこー!」と言ってくれたことがうれしかったです。
さーて、子どもたちが安全に遊べるように、栗のイガ拾いしなきゃなぁ!
» さんつなスタッフのつぶやきのブログ記事
がんちゃん通信、最新版更新しました。
がんちゃん通信part61(←こちらをクリック)
今年はコロナ禍に伴い、地域外からのボランティアさん及びインターン生の募集ができない状況にあります。
そんな中、釜石出身の玉木海成くんがインターン生としてかかわってくれています。
「あれ?知ってるぞ?」なんて人もいるのではないでしょうか?
高校生時代からさんつなの活動に携わり、様々なボランティア活動に参加しています。
最初に活動した時は高校1年生でしたが、いまや大学3年生。
感慨深い、、、
そんな海成君がさんつなのSNSを更新しています。
活動の様子を海成君らしく皆様にお届けしておりますので、皆様も要チェックです!!
《さんつなTwitter》
https://twitter.com/santsuna2012…
《さんつなInstagram》
https://www.instagram.com/santsuna2012/
最近のコメント