» さんつなスタッフのつぶやきのブログ記事

TEAMさんつなの皆様こんにちは。
一緒に『さんつな×釜石ふるさと寄附金』を応援してくれる人募集しています。
ーーーーー
・タグに #TEAMさんつな
・さんつな×釜石ふるさと寄附金を私も応援しています!

・さんつなへの想い
ーーーーー
この3つをSNSでアップして頂けると大変うれしいです。
皆様のご協力お願いいたします。
以下、まめちゃんこと古橋君の投稿です。

ーーーーーーーーーーーーー
今から8年前の2013年の夏、釜石のお祭り「釜石よいさ」が、3年ぶりに開催されました。
実は私、三陸ひとつなぎ自然学校のボランティアとして、その準備にこっそり関わってたんですよ。ちゃっかり岩手日報デビューも果たしました
昨年2020年も、新型コロナウィルス感染症の流行で再び中止になってしまいましたが、また開催されるのを楽しみにしています!

、、、ここだけの話なんですけど、準備〜撤収のボランティアには何年か携わったのですが、振付教わったことないんですよ次こそ教えて欲しい

さんつな×釜石ふるさと寄附金を私も応援しています!

 

がんちゃん通信のpart68です。
釜石に来てからのこれまでや今を振り返っていきたいと思います。
【がんちゃん通信part68】(←こちらをクリック)
ーーーーーーーーーー
#ふるさと納税 はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな

 

さんつなへの支援はこちら↓↓
明日の雪あそびイベントの最終下見に行ってきました!
鵜住居は全く雪がないのに青ノ木は雪が!!
別世界でした!
みんなが安心して過ごせるように感染症対策をしつつ、
楽しい時間を作れたらと思います。

ーーーーーーーーーー

#ふるさと納税 はじめました!

合言葉は #TEAMさんつな

昨日はリモートでつなぎながら、ふるさと納税 について作戦会議!
さんつなのふるさと納税の取り組みは、釜石内外にいる、さんつなファミリーで相談しながら作り上げています。
今後もさんつなだからこその「つながり」で築き上げていきたいと思います。
さんつならしい返礼品も今後追加予定ですので、新しい情報が決まり次第お伝えしますー!

ーーーーーーーーーー
#ふるさと納税 はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな
がんちゃん通信更新しました!
かまっこまつりやオンライン忘年会の話を書いています
【がんちゃん通信 part67】(←こちらをクリック)
ーーーーーーーーーー
ふるさと納税はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな

さんつなへの支援はこちら↓↓
2019年に開催された「かまチャレ報告会」の様子がアップされました。(厳密には全体公開にしました)
小・中・高の学生たちがそれぞれチャレンジしていることを堂々と発表しました。
当時のインターン生のまりあさま、ねばちゃんとともに作り上げた企画です。
是非ご覧ください!
かまチャレ報告会(←こちらをクリック)
ーーーーーーーーーー
#ふるさと納税 はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな

さんつなへの支援はこちら↓↓

がんちゃん通信更新しました!

よろしくお願いします。

【がんちゃん通信part66】(←こちらをクリック)

ふるさと納税はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな

さんつなへの支援はこちら↓↓

ぎりぎりまでやるかやらないかを悩んだかまっこまつり。

感染症対策のため、告知も大きくできなかったのですが、子どもスタッフの声掛け等で50名ほどの方々が遊びに来てくださいました。(声掛けできなかったみなさん、申し訳ありませんでした)

本番のために1/5からさんつなハウスに通い、準備をしてきた子どもスタッフたち。前日の総練習でもそうでしたが、てきぱきと準備をこなし、本番を迎えることができました。「はやくやらせてくれ!」と言わんばかりのわくわく感が子どもたちの表情から伝わってきて私も気持ちが熱くなりました! 本番では、商品の説明を丁寧にする子や元気にあいさつする子、役割分担をして自分の役割をしっかりとやり遂げる子。お金(今回は1マスク)を稼ぎすぎてたくさん遊ぶ子(笑)、自分の役割をしっかりこなしつつも、自分で稼いだお金で楽しんでいました!

また参加してくださった子ども達や大人のみなさんのたくさんの笑顔も見ることができ、楽しんでいただけた様子が伝わってきました。 来年は今年できなかった「クレープ屋」さんなどの飲食店コーナーをやりたいという声も挙げられ、もうすでに来年のかまっこまつりに向けてモチベーションがあがっている子どもスタッフでした。来年も無事に開催できますように! そして今回も大人スタッフとして関わってくださったみなさん!ありがとうございました!また来年も引き続き、よろしくおねがいいたします!

当日参加できなかった!オンライン配信が観れなかった!という方はこちらから観ることが可能です!ノーカットバージョンですので長いですww

https://youtu.be/5mvo7G3UaNs

ジョイ

ーーーーーーーーーー

ふるさと納税はじめました!

合言葉は #TEAMさんつな

さんつなへの支援はこちら↓↓

【子どもや若者たちが自分らしくいられる居場所づくりモデルを確立したい】

https://www.city.kamaishi.iwate.jp/docs/2020122400036/

140926359_2327363850740684_5134108767944783646_o

140513929_2327361314074271_7337107624089919534_o

141092917_2327365174073885_5090655141338774756_o

140638437_2327364120740657_6055091350327291871_o

140454678_2327364174073985_4099204420480534135_o

141008847_2327365620740507_6647841200810194473_o

あおぞらパークの前年度最後などを書いています。
よろしくお願いします。

がんちゃん通信part65(←こちらをクリック)

ーーーーーーーーーー

ふるさと納税はじめました!

合言葉は #TEAMさんつな

さんつなへの支援はこちら↓↓

久々にさんつなのSNSなどのページ紹介をさせていただきます。
まだフォローしていない方は是非フォローを!!
ーーーーーーーー
〈Facebook〉(←こちらをクリック)
さんつなの主な発信源はこちらになっております。
是非いいね!の方よろしくお願いします!
〈Instagram〉(←こちらをクリック)
主にインターン生に発信していただいていました!
さんつなの活動に触れることでどんなことを感じているのか、Instagramで紹介していただいています。
平時はスタッフが気まぐれ発信!
〈Twitter〉(←こちらをクリック)
同じく、インターン生やまた長期ボランティアさんが発信するときもあります。(こちらもスタッフが気まぐれ発信)
過去には個性的な発信を行うボランティアさんもいましたね!
〈YouTube〉(←こちらをクリック)
実は過去から存在する、さんつなチャンネルです。
先週のかまっこまつり、昨年にはおうちで楽しめる遊びをじょいが発信しています。
ーーーーーーーーーー
ふるさと納税はじめました!
合言葉は #TEAMさんつな
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント