2018.10.9
北海道胆振東部地震を受けての支援活動 -7日目-
 
一週間の活動も最終日を迎えました。なるべく長めに滞在しつつ、日常に穴を空けすぎない期間ということで一週間に限定しての現地滞在。最終日にしてガチンコ肉体労働をしてきました❗️
 
内容は、滞在3日目に出会った炭焼きをやられている”カマタ木炭”さんの炭窯復旧作業。地震の影響で4基ある窯が全滅。。。。悪戦苦闘しながら復旧作業を進めているので、せめてもの手助けと思い、1日だけですが肉体労働してきました。やることはいたってシンプルで、オリジナルミックスした土を窯の形になる様に運び入れてひたすら踏み踏み!朝から夕方まで延々と繰り返して腕も足もパンパンです…日頃の運動不足がここで響きました・・・。
 
この地域では炭焼きをやられている事業者が5社あるそうですが、いずれも地震の影響で炭窯が全滅。すでに3社が廃業を決定、1社が炭窯復旧への支援次第では継続を検討、実質このタイミングで復旧を志しているのは”カマタ木炭”さん一社のみというのが現状です。地域らしさを活かした産業が失われるのは非常に悲しいことですし、一度失われたことを復活させるのは凄く体力が必要になります。
さんつなでは復興の定義を「地域の誇りを取り戻すこと」として様々活動を行なっていますが、復興のプロセスにおいて炭焼きの文化が残ったことの効果はいずれ発揮されることと思います。釜石にも原木椎茸の文化を残すために奮闘している方がいますが、イメージを重ねつつ活動してました。
 
ちなみに、本格的な冬を迎えるまでに3基を復旧させるのが目標なので、ここ1ヶ月半が勝負です❗️たくさんはNGですがボランティアに来てくれると助かると話してましたし、ある程度の知識を持った方が来てくれたら非常に嬉しいとのことでした。岩手は炭作りが盛んな地域ですので、お心当たりの方はぜひご検討ください。。
 
 
ということで、この日の活動を終えると同時に室蘭港のフェリー乗り場へ!快適な海の旅を満喫しつつ翌朝には岩手に戻ってきました。
滞在中、いぶり自然学校の皆さんをはじめ、多くの方にお世話になりました。新しい出会いもあって感謝感謝の一週間でした!!
(いとう)
 
IMG_2002 IMG_2196 IMG_2204 IMG_2211 IMG_2241 IMG_2274 IMG_2253 IMG_2282
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント