» イベントのブログ記事

1/7~10まで毎日のようにさんつなハウスに集まり、準備や練習をしてきたかまっこまつりはとても賑やかな雰囲気で大成功に終えることができました!

参加者は85名、子どもスタッフ20名(年中さん~中学1年)、大人スタッフ19名。昨年に続き、100名以上の方々が関わってくれました。

かまっこまつり子どもスタッフの中には初めての子もいましたが、練習の成果を発揮し、自分たちのペースでがんばっていました。特に今回ハードリピーターである中学生3名が運営や準備に積極的に関わってくれてとても助かりました。

当日は小学生にアドバイスしたり、手伝ってあげたりととても頼もしかったです。

小学5年生の雑貨チームは、ほぼ大人の手を借りることなく、自分たちで考え、作り、完売していました。

最年少で挑戦した年中の子も大人にサポートしてもらいながら、がんばっていましたね(^▽^)
参加してくれた方からは「子どもたちのがんばりに元気をもらった!」、「お客さんに合わせたおもてなしをしてくれて感激!」など様々な声をいただきました。
最後の子どもスタッフのふりかえりでは、疲れたような表情も見られましたが、やり遂げた顔で充実していたようでした。

すでに来年はこうしたい!という想いを語っている子もいて、来年も楽しみなかまっこまつりです!!

LRG_DSC04015 LRG_DSC04122 LRG_DSC04116 LRG_DSC04113 LRG_DSC04112 LRG_DSC04091 LRG_DSC04063 LRG_DSC04057 LRG_DSC04036 LRG_DSC04045

今回もの方々にもかまっこまつりにたくさんの応援をしていただきました。この場を借りて御礼申し上げます。毎年、当日のお手伝いや商品の提供などでサポートいただいてます。
======
・「5」のつく日。JCBで復興支援さま⇒かまっこまつりにかかる活動費
・ハピスコーヒー⇒ジュース屋サポート
・日清製粉グループさま⇒たこやき粉、クレープ粉、ホットケーキミックスの提供
・明治ホールディングス株式会社の株主のみなさま⇒明治のお菓子寄贈
・荒川区さま⇒毛糸の帽子寄贈
・加藤さま(仙台在住)⇒ビンゴ大会景品提供
・板垣さま⇒たこ焼き材料提供
・上野さま⇒豚汁づくり
・山﨑さま⇒おにぎり用のお米提供&おにぎりづくり
・釜石在住の有志の皆さん、さんつなボランティアリピーター⇒各ブースのサポート、片付け
======

かまっこまつり本番まで、あと2日

さんつなハウスでの準備は今日で終わり、明日は鵜住居公民館で最終準備&総練習です❗️
昨日の午後からは中学生チームも参戦して更に賑やかになってきました。
当日ボランティアに来れない代わりに、大阪からたこやきセットも届きました!!いたさんありがとう!!

あとあと、当日子どもたちをサポートしてくれるボランティアを募集しています。高校生以上ならどなたでもOKですので、興味のある方は個別にメッセージください!

IMG_4856 IMG_4850 IMG_4846 IMG_4857

かまっこまつり本番まで、あと3日

会場では、かまっこまつり限定の”お金”を使いますが、今日はオリジナルのお金づくりも行いました。お金を入れるお財布も、もちろん手作りです!

 

IMG_4837 IMG_4826 IMG_4810 IMG_4834 IMG_4835 IMG_4822

今日も元気に「かまっこまつり」の準備作業

たくさん遊びに来てもらえるように、手分けしてチラシ配りを行いました。

1/12は鵜住居公民館で待ってます❗️

 

IMG_4785 IMG_4794 IMG_4788 49781689_1727118264061556_7462502000307994624_n IMG_4791

本日より、2019さんつなスタートしました❗️

新年のはじまりは、子どもたちが企画するお祭り「かまっこまつり」から。今日から1/12の本番まで毎日準備がんばります!

 

IMG_4766 IMG_4752 IMG_4753 IMG_4763

2018年度かまっこまつりチラシ

【今年もやるよ!かまっこまつり!】

かまっこまつりとは、子どもたちがやりたいお店やあそびを考え、実際にやってみるおまつりです。鵜住居小学校・栗林小学校有志の子どもたちが自分たちで企画、準備して、みなさまをお待ちしております。
恒例のたこやき、クレープ屋さんや雑貨屋さんなど盛りだくさんです(^-^)ぜひ遊びにきてください!
======
日時:1月12日(土)11:00~14:30
場所:鵜住居公民館(釜石市鵜住居町16-66-17)
対象:子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまでどなたでも大歓迎です。
内容:かまっこまつり限定のお金(受付でみなさんにお渡しします)で食べ物を買ったり、ゲームを楽しむことができます!
最後は、参加者全員での恒例お楽しみビンゴ大会もあります!ぜひあそびにきてください(^▽^)/

======

かまっこまつりって?

子どもたちがやりたいお店やあそびを考え、実際にやってみるお祭りです!

「子どもたちの主体性を大事にすること」、
「地域の大人と子どもの出会いの場にすること」を目的に実施しています。

昨年は足湯コーナー、たこ焼き屋さん、クレープ屋さんなどのお店がひらかれました。

 

釜石鵜住居復興スタジアム2019ライトアップカウントダウン!
ラグビーワールドカップ2019イヤーをみんなで迎えよう!
釜石鵜住居復興スタジアム2019カウントダウン チラシ
————————————————————

【2018年12月30日(日)】

キャンドル設置お楽しみ企画!
2018年最後のBIGイベントをみんなでつくり上げよう!

12:30~ 受付開始
13:00~ キャンドル設置説明&設置スタート!
15:30~ お楽しみ★もちつき大会
16:30  終了

RWCオリジナルグッズプレゼント!

問い合わせ:三陸ひとつなぎ自然学校
090-1065-9976(伊藤)
hitotsunagi.main@gmail.com

————————————————————

【2018年12月31日(月)】

カウントダウン本番!

22:30〜 入場受付
      もちつき・甘酒お振る舞い
23:50〜 大屋根プロジェクション
      プロモーション映像
23:59〜24:00 カウントダウン!
        LEDキャンドル点灯
24:00~24:30 PVセッション
        エンディングセッション

おもち、オリジナルグッズ、甘酒

————————————————————

対象  どなたでも参加OK
場所  釜石鵜住居復興スタジアム
持ち物 防寒着

————————————————————

主催 ラグビーワールドカップ2019釜石開催支援連絡会
共催 三陸ひとつなぎ自然学校
     自然あそび広場 にここ
協力 釜石市ラグビーワールドカップ2019推進本部事務局
     ヒーローズエデュテイメント株式会社

高校生発案による中学生向けのキャリア教育プログラム「夢探しプロジェクト」が初開催されました❗️
手法として取り入れたのは”トークフォークダンス ”という、若者と大人が一対一になってテーマについて語り合うもの。一つのテーマで話せる時間は1分と限られていて、フォークダンスの様に次々と相手を変えながら1分間トークを繰り返します!
 
そもそも高校生がアクションプランを実行するに至るのは、昨年度からスタートした”コミュニティサービスラーニング”事業がきっかけです。聖学院大学・釜石市・釜石高校等と連携し、高校生が地元地域の課題を捉え、その解決に向けたアクションプランを創るという事業で生み出されたもの。ちなみに今期は2つのアクションプランが動いていて「中学生向けのキャリア教育」「防災教育の地域格差」が同時に走っています❗️
 
夢探しプロジェクト発案者の高橋奈那さんは、高校ではSSHや釜石コンパス等の取り組みを通して様々な大人から話を聞く機会が増え、自身の将来を具体的にイメージすることが出来てきたそうですが、そもそも中学生のときからこの様な取り組みがあれば、高校自体も将来を見据えた選択が出来たのではないかと考えはじめたのが着想点です。
ちょうど1年前に、聖学院大学さんが主催するトークフォークダンス企画に参加した経験から今回の実施に至りました。
 
 
自分も初めて参加者として輪に入らせてもらいましたが、率直に楽しかった!!1分間とはいえ、若者とこんな密に話すことはそれほどありませんし、自分の経験や想いを真剣に聞いてもらうこと自体も凄く刺激になります。
 
「目の前のことに集中するタイプなので将来のことは考えていません!」
「友達と楽しく過ごしてる今が青春!」
「将来は保育士として誇りを持って働き、しっかり子どもと向き合える存在になりたい」
「これまでも自分で考えて後悔しない生き方をしてきたから、20年後の自分も後悔しないで生きている!」
 
とかとか、合間に悩んでる様子も含めつつ力強く話してくれました。
自分が中学校のときからこんな取り組みあったら良かったな〜と思いつつ、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
 
以下は発案者の高橋奈那さんより、関わってくださった皆さんへの御礼のメッセージです。第二弾も実施するつもりな様ですので引き続きご協力お願いします❗️
 
(いとう)
 
 
ーーーーーーーーーーーー
夢探しプロジェクト〜かだっぺし~に参加していただきありがとうございました!自分の思いを形にできたことをとても嬉しく思います。形にできたのは参加してくださる方がたくさんいたからです。感謝してます。
これからも、夢探しプロジェクトを市内の中学校で実現することを目標とし、それに向けて頑張っていきたいです。
また次回も参加お願いします‍♀
ほんとうに、ありがとうございました!
 
なな
ーーーーーーーーーーーー
 
【岩手日報web】
 
【NHK 岩手 NEWS WEB】

【中学生対象】【キャリア】【地域を知る】
ーーーーーーーーーーーー
-夢探しプロジェクト-
集まれ中学生!気軽に楽しく話そうよ
ーーーーーーーーーーーー
こんにちは、釜石高校2年の高橋奈那です。私は釜石中学校の卒業生です。
自分が中学生のとき、進路の選択や将来のことを考えたときに、多くの人から話を聞く機会があったら良かったなと思い、この「夢探しプロジェクト~中学生のみなさんと話す会~」を企画しました。
高校のことを知りたい、どうやって進路を決めたらいいの?大学に進学した方がいいの?働くって?今のみなさんには、将来の不安やわからな いことがあると思います。中学校でも「先輩と語る会」や社会人から話を聞く機会があると思いますが、自分が聞きたいことをじっくり聞く機会はなかなかないと思います。

そんなあなた、高校生、大学生、社会人と話をしませんか?聞きたいことを聞いたり、ワイワイ交流しましょう!必ずプラスになります。
友達と誘い合って参加してもよいし、一人での参加も大歓迎です。お菓子や飲み物も用意しています!みなさんの参加を待ってます!

[日程]12月2日(日)
[時間]10:00~11:30
(受付9:40~)
[会場]釜石市民ホールTETTO ホールB
[対象]中学生
[定員]30名
[申込〆切]11/26(月)

[申込・問合せ先]
さんつな(三陸ひとつなぎ自然学校)担当:伊藤

[申込方法]
LINEで気軽にお申し込みください
(必要事項:氏名、中学校、学年、連絡先)

[主催]夢探しプロジェクト、(一社)三陸ひとつなぎ自然学校(さんつな)、聖学院大学ボランティア活動支援センター
[共催]釜援隊協議会
[後援]釜石市

中学生向けチラシver.02_omote 中学生向けチラシver.02_ura

3.11 復興のあかり

| イベント, ボランティア |

3/11

東日本大震災が起きて七年が経とうとしています。

毎年この日は、根浜海岸でそれぞれの想いと共にキャンドルに光を灯し、お亡くなりになった方々にお祈りを捧げています。

 

◎日時 平成30年3月11日(日) 9:30~19:00

◎会場 根浜海岸

◎対象 どなたでも参加できます

【ボランティアさんも募集しています】

◎その他 昼食夕食ともにカレーライスと豚汁(食事代:300円)

◎当日スケジュールと作業

9:30~ 現地集合

竹切る作業

松林清掃

松ぼっくりロードにキャンドルを並べる

12:00~ 宝来館にて昼食

14:00~ 小学生によるヴァイオリン演奏

14:46~ 黙とう

15:00~ 伊藤さん 震災当時のことを振り返ります

15:30~ キャンドル点灯

16:30~ 片付け

18:00~ 宝来館にて夕食

19:00  終了

 

3.11 復興のあかり

■主催■

宝来館

三陸ひとつなぎ自然学校

ユナイテッドグリーン

 

■問い合わせ■

三陸ひとつなぎ自然学校

☎0193₋55₋4630

✉hitotsunagi.main@gmail.com

 

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近のコメント