今日はゼミの3年生の卒業式
これまでの高校生活をひとりひとり振り返りながら後輩たちにメッセージをくれるという素敵な時間でした


ふりかえるとなかなかクセの強い世代でして、子ども向けの防災イベントを企画したり、避難速度をはかったり、社協さんの協力で地域の避難訓練に参加したり、JICAさんと連携したり、フィリピンの方とzoomでやり取りしたり、仙台で行われた世界防災フォーラムに参加したり、ゼミ生の母校で防災授業をしたり、PTAの全国大会でパネリストで登壇したりと、とにかく濃い世代でしたね

何より我らがたつみん先生と一緒にゼミをやらせてもらえたのは一生の思い出ですね

後輩たちも粒揃いなので、同様に色濃い時間を共有できると思ってますが、まずは3年生の皆さんお疲れさまでした!


今日は全国高等学校PTA連合会の全国大会で仙台へ!
今回は登壇しないのでめちゃくちゃ気楽


うんともすんとも言わなくなったGoPro

シュノーケリング受け入れ中に、前半は普通に使えてたんですが途中から動かなくなって、おかしいと思いつつよくよく見たら本体内部に思いっきり水たまり

もちろんデータも全て消え去ってました

サブスク登録してるので交換手続きしてますが、割と苦労しつつも流暢な日本語を話すオペレーターさんに良くしてもらったこともあり、発送直前まで辿り着きましたが、シンガポールまで送らなきゃならないというもう一癖に苦戦してるのが現在地…
一通り調べながら手続きして割と詳しくなったので、何かあれば相談のりますよ笑笑
ちなみに今回は無償交換で心から感謝しつつ、これからは大事に使おうと誓った日



最近のコメント